清々しい暮らしのたね

悩まない。迷わない。そんな暮らしのために。

フォローする

お金か愛か? は究極の愚問

2020/5/6 こころ, 暮らしに役立つ仏教のたね

世間では時々、究極の選択として「あなたはお金と愛、どっちを重視するか?」 的なテーマが上がることがありますね。 特に若い頃などは...

記事を読む

愛情は悪。必要なのは・・・?

2020/5/3 こころ, 暮らしに役立つ仏教のたね

仏教を学んでいくと世間の常識、と思っていたことがくつがえされる教えがたくさんでてきます。 今回は世界中で信じられていて止まない、「愛」につ...

記事を読む

暮らしの中でできる仏教的行い

2020/4/25 暮らしに役立つ仏教のたね

私は出家者でもなければお寺の関係者でもありません。 ただの一般人として日本社会の片隅でくらしているひとりですが、仏教(初期仏教)に惹き...

記事を読む

慈しみとは

2020/4/15 こころ, 暮らしに役立つ仏教のたね

仏教用語で「慈しみ(いつくしみ)」 という語がありますが、この言葉の意味を、あくまでも自分なりに説明してみようと思います。 ...

記事を読む

【子どもに伝えたい仏教】つまらない人生、と嘆く前に一番大切にすべきことを再確認!!

2020/4/15 こころ, 暮らしに役立つ仏教のたね

私達の生活はこの数十年で驚くほど変化しています。 この変化のスピードときたら年々増していくばかりと感じます。 この変化を世間では...

記事を読む

【すぐ眠くなる方必見!!】血糖値が急上昇すると?眠気の理由はこれかもしれない。

2019/12/4 食と健康のたね

眠気に関する悩みは多いものです。 最近やたらと眠い・・・。 睡眠時間は取れているのになんだか眠い・・・。 ぼう...

記事を読む

諸行無常の意味と正しい理解!!

2019/8/16 暮らしに役立つ仏教のたね

このページでは諸行無常(しょぎょうむじょう)について説明してみたいと思います。 能書きを語るつもりはありません。できるだけ分かりやすく...

記事を読む

「心を育てる」とはどういうことか

2019/4/17 こころ, 暮らしに役立つ仏教のたね

度々、初期仏教の話には「心を育てる」というキーワードが出てきます。 でも私達一般人には「心を育てましょう」と言われてもいまいち曖昧で、...

記事を読む

会社と個人事業の違いをできるだけ簡単に確認しておこう!!

2019/2/21 仕事, 調べてみて分かった話のたね

こんにちはsoraoです。 唐突ですが私は予てから独立願望があり、脱サラしてやりたいことがあります。 独立すると言うことは、ただ...

記事を読む

ちょっと田舎の方へ引っ越そうと思ったらぶち当たった移住の壁の話 

2019/1/31 仕事

こんにちは、soraoです。私は都会育ちですが、割と若い頃から田舎暮らしに憧れていました。 都会ではどこへ行っても人混みで、何をす...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

search

食と健康 

調べてみてわかった

 

人気記事トップ10

  • 国民の三大権利 簡単に再確認!
  • 国民の三大義務。簡単に再確認!
  • お釈迦様はなぜ「一切皆苦」と言ったのか?人類至上最もクールな教え!
  • アナリティクス。「内部エラー」対策の一つがこれ!!
  • 提携、合併続くローソン、ファミマ。結局コンビニは今どうなっている?
  • あの麺は何でできている?麺類、原材料の違い!!がすぐ分かる
  • いくつ読めますか? 千葉の地名に見慣れない漢字、読めない地名が多数!!
  • レトロってなに?。ノスタルジック、サウダージ。ヴィンテージ、アンティークとの違いは?
  • リアシートをリクライニング可能にする方法!! サンバーの場合。
  • 玄米食は体に良いの?悪いの?白米との違いは?その真相を探る。

カテゴリー

このサイトについて

sugasugasiikurasi

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 2017 清々しい暮らしのたね.